約束された神ゲー「アズールプロミリア」
事前登録が始まりました
みなさんは、アズールプロミリアという、まだ世に出回っていないゲームのことをご存知ですか。
原神のような美麗なグラフィックに、作りこまれたキャラクターデザイン。
一目見ただけで「神ゲー」になるとわかります。
そんなアズールプロミリア、先日、事前登録が始まりました。
もう私は予見しているのです。
このゲームが、原神に並ぶ、いや、原神をも超える「神ゲー」になるということを。
それに、あの人気スマホ向けゲーム「アズールレーン」を生み出した株式会社Manjuu(Manjuu Games)が誇る新作ですよ!これは間違いありませんって!
そこで本記事では、そんなアズールプロミリアのことを知らない、存在すら知らないという方に事前登録してもらえるように、ゲームの魅力や2024年3月28日時点での概要をお届けしていまいりますので、ご興味を持っていただけましたら、事前登録してみてください。
お届けする内容は下記のとおりです。
- 事前登録に関して
- アズールプロミリアはオープンワールド風ゲーム
- フィールドの冒険とキャラクターの育成が楽しめる
- キャラは「種族」「キボ」「ボス」に分かれている
- 女性キャラクターがかわいい
- ここからの内容は3分ほどでお読みいただけます。
事前登録に関して
アズールプロミリアの事前登録は現在、公式サイトからのみ受け付けされています。
右の上の「事前登録」の青いボタンを選択して、メールアドレスを入力して「送信」を押すと、入力したメールアドレスに認証コードが届きます。
6桁の認証コードを入力して「登録する」を選択することで事前登録は完了です。
事前登録完了後、メール通知はないと思われます。
- 事前登録は公式サイトからおこなうことができる
- 事前登録後、メール通知はなさそう
- 事前登録の特典はいまのところない
ゲーム概要
- 発表 2024年3月20日
- 発売 未定
- 対応:PS5・Android・iOS・PC
- 開発:株式会社Manjuu
- ジャンル:ファンタジーワールドRPG
ゲームシステム
- オープンワールド風
- フィールド上を自由に駆け回り戦闘や採集ができる
- レベル上げ要素あり
- ボスとの戦闘
①オープンワールド風
本作品がオープンワールドであるかは不明ですが、公式サイトとPVから、さまざまなマップとともに広大なフィールドが広がっていることがわかります。
フィールド上の移動でのロードは確認されておらず、シームレスでの移動ができます。
また、拠点がいくつか存在していることから、順番に攻略していくことで進める場所が解禁されることが予想されます。
②フィールド上を自由に駆け回り戦闘や採集ができる
フィールド上は走ったり泳いだりでき、「キボ」と呼ばれるモンスターとの戦闘や素材などの採集などおこなうことができるようです。
おおよそ、原神に似たシステムのように見えますが、キボと呼ばれるお供モンスターとの関わりがポケモンやパルワールドに似ている点かもしれません。
ゲームの目的としては、プレイヤーとキボを育成しつつ、世界のさまざまな場所を探索するといった内容になります。
③レベル上げ要素あり
プレイヤー・キボのそれぞれにレベルがあり、プレイヤーはレベル・スキルの強化。
キボはレベルのほかに、進化も実装されており、なんらかの方法で進化できるようです。
戦闘はフィールド上のモンスターとのシンボルエンカウントとなっており、攻撃をしかけることで戦闘が開始します。
フィールド上では1人を操作しますが、戦闘では3人パーティーでおこないます。
通常攻撃を基本のほかに、パルの使用やチャージで特殊スキルのようなものも使用できそうです。
④ボスとの戦闘
要所ではボスとの戦闘があります。
キボとの戦いとは異なり、HPゲージとスキルゲージのようなものも確認できます。
マルチでの攻略ができるのかはわかっていませんが、原神のようにマルチプレイができる可能性も考えられます。
キャラクター
テララ(獣人族)
狼なので夜は「ピンピン」らしいです。
何がピンピンなのかでしょうか。
「一番のハンター」と自称としたり、がむしゃらに突き進む性格からして、色々と良い属性をお持ちのキャラクターみたいです。
それにしても、太ももの食い込みが良いですね。
スカートも短く、動きやすい点は、ハンターにふさわしいですね。
ノノ(パミー族)
ジト目幼女という属性に加えて、ケモナーをも取り込むパーフェクトなキャラデザ。
👍
ペイペイ(パミー族)
パイパイがなんだって?
それにしても、生足が魅惑でマーメイドですね。
シャル・エンシス(ハイエルフ)
デッッッッッ
いや、ランスのことですけど。
おしとやかそうで包容力もありそうですね♡
寒悠悠(智人族)
公式サイトでは中国語らしきサンプルボイスを聴くことができますが、PVでは日本語も話しています。
PVを見る限り、活発で明るい女の子のようです。
控えめな髪色に、このボディは人気が出そうですね。
むほほのほw
キボ
キャバード
キャベツと鳥を掛け合わせたような生き物。
頭の葉っぱは元から生えているわけではないようで、葉っぱが生えていないときに「ハゲ」と呼ばれるのが嫌みたいです。
いや、本当ですよ!公式サイトに書いてありますから!
キノコルル
ちょっと目がヤバいですね・・・。
これは「葉っぱ」をやってますね・・・。
よく転んで頭を打つことから「ドジキノコ」と呼ばれることもあるようです。
ハゲと言いドジキノコと言い、描写が辛辣ですね。
ブルーミー
可愛い見た目をしていますが、背中には敵から身を守れるように「眼状紋」があるそうです。
雪狼
幼少期は村人が見逃せないほどかわいらしく、成長後は威風堂々とした姿でモテるみたいですね。
一体、どのような姿になるのか気になりますね!
幻蝶
かわヨ。
ウミ
壺や箱などの狭いところに入っているさまが愛らしいです。
ボス
シャドウブレイズ
つよそう。
ですが、ご存知ですか。
公式サイトに最初に載るようなモンスターはたいてい、序盤に出てくるそれほどの強さがないということを。
スパイトホーン
その鋭い鳴き声と恐ろしい外見から、衰微と破滅をもたらす凶兆とされている・・・?
なんともつよそうな説明文ですね。
絶対つよい(確信)
ファントムフライ
記載はありませんが、幻蝶にどことなく似ている気がします。
何らかの関係があるのでしょうか。
公式ホームページで公開されているキャラクター・キボ・ボスは以上ですが、PVではそのほかのキャラクターなどもご覧いただけます。
本記事のまとめ
- アズールプロミリアはアズールレーン制作会社の新作
- 原神とポケモン・パルワールドを掛け合わせたような世界観
- 壮麗なグラフィックと作りこまれたキャラクターデザインが魅力的
- 公式サイトやPVでゲームシステムがわかる
というわけで、今回は期待の新作「アズールプロミリア」のゲーム内容や世界観について解説しました。
恐らく、リリースはまだまだ先のことかと思いますが、これほどまでに素晴らしいゲーム内容には期待が高まるばかりですね。
「原神」や「崩壊:スターレイル」にしてもそうですが、やはり一番大切なことは、キャラクターの可愛さやカッコよさ、綺麗なグラフィックではないかと思います。
本作品では、まだ女性キャラクターしか発表されていませんが、今後、女性人気も獲得のために男性キャラクターも登場するのではないかと予想しています。
そして、この作品、必ず大ヒットすると思うので、実況者・配信者のみなさんはいまから要チェックですよ!